食べること、選ぶこと、作ること、
食にまつわるすべてのことを
今よりも簡単に、そして健康に
大学卒業後、管理栄養士として病院・福祉施設に勤務し、患者や利用者の栄養指導などを行う。多くの方にとって「食」は人生そのものであるにも関わらず、食に対するハードルが高くなっていると感じる。
その後、学校給食へ従事し食育や献立管理などを行い、ライフステージに応じた「食育」の必要性や、学校だけでなく家庭での食育の必要性を実感。
2017年4月「食をより簡単に、そして世界を健康に」をモットーに独立。
現在、減塩料理、簡単時短料理をメインとしたレシピ開発や記事執筆など幅広く活動しており、特に減塩料理の波及に力を入れている。
病院や学校給食に従事した経験を活かし、食に関して総合的な提案を行う。
現在、「減塩社会」を実現するためのポピュレーションアプローチを学ぶため大学院で公衆衛生を専攻している