“ねむりえ”プログラム のご案内

「睡眠」制して
ライフワークバランスを整える

働く男性へ送る
「ねむりえ」プログラム

ご案内が届いた方のみ無料で参加いただけます。

いますぐ申し込む

〜厚生労働省PFS事業 参加者募集〜

ねむりえプログラムとは

「ねむりえ」とは「眠り」と「ソムリエ」を組み合わせた造語で、
あなたに合った睡眠習慣を“組み立てる”ことを目指すプログラムです。

睡眠環境の改善や睡眠時間向上のためのグッズなどを使用しながら、
睡眠習慣がなぜ乱れているかを専属アドバイザーとともに客観的に把握し、
睡眠時間と質の改善を目指していきます。

merit
参加する3のメリット

  1. 1.自分に合った「眠活」を発見

    専属アドバイザーとともに、出社時と在宅勤務時の夜の過ごし方や睡眠環境の整え方などを学び、自分に合った「眠活」を見つけていきます

  2. 2.眠活グッズを無料で体験

    睡眠計測ウェアラブルデバイスや睡眠の質を向上させるための入浴剤、アイマスクなどを無料で体験できます

  3. 3.ライフワークバランスを整えられる

    睡眠時間の改善を行うと日中をいきいきと過ごすことができ、ライフワークバランスを整えることにつながります

こんなこと、ありませんか

睡眠が大事だとわかっているけど、
寝る時間を確保できない

寝ることが大切だとはわかっていても、寝る時間を増やすのに苦労している。自分の生活で、どうすれば睡眠時間を増やせるかわからない。

朝は眠いのに、
夜になると眠くなくなる

朝起きると「今日こそ早く寝よう」と思うが、夜になると眠気が無くなり、結果的に睡眠時間が短い状態が続いている。こんな状態を改善したい。

寝ようと思っていても、スマホを見てしまって寝付けなくなる

寝るために布団に入るが、スマホを見ているうちに目が覚めてしまう。睡眠環境の改善に興味がある。

「ねむりえ」プログラムで、一緒に睡眠習慣を改善しましょう

参加者限定!

睡眠改善グッズプレゼント

※画像はイメージです
睡眠計測ウェアラブルデバイス

腕時計型の睡眠計測ウェアラブルデバイスをプレゼント。
毎日計測して、自分がどのくらい寝られているか
客観的に確認することができます。

睡眠関連のグッズセット

入浴剤、アイマスク、鼻腔拡張テープなど、
睡眠の質向上のためのグッズセットをプレゼント。
興味はあるけど試せていないものなど、この機会に試してみませんか?

※グッズセットの内容は時期による変更する場合があります。

“ねむりえ”の流れ

1

このWEBページから申し込み

先着100人限定のため、お早めにお申し込みください。

イメージ画像
2

ねむりえプログラムセットを受け取り、利用を開始する

睡眠計測ウェアラブルデバイス、睡眠関連のグッズセットをお送りしますので、お受け取りください。
お受け取り後、ご利用を開始してください。
睡眠計測ウェアラブルデバイスは、専用アプリを使用するため、スマートフォンのバージョンをご確認ください。
※ iOS 12.0以降、Android 8.0以降

イメージ画像
3

LINEからプログラム専用アカウント「ねむりえ」に登録し、専属アドバイザーを選ぶ

プログラム開始後はLINEを使用して連絡を取ります。
LINE登録後、オンライン面談を担当するアドバイザーを選択します。

イメージ画像
4

Zoomを用いたオンライン面談

睡眠時間を改善し、ご自身に最適な睡眠時間の確保を培うために、アドバイザーと週に1回オンライン面談(Zoom使用)を実施します。面談時間は1回あたり40分程度、合計5回行います。

イメージ画像
5

プログラム終了後、睡眠状況を確認

プログラム終了後、アンケートを使用して睡眠状況を確認します。

イメージ画像

Q&Aよくある質問

Q. 参加に費用はかかりますか?

ご本人の費用は一切かかりません。

Q. 何か用意するものはありますか?

Zoomが使用可能なPCまたはスマートフォンをご用意ください。
プログラム開始前の健診結果を確認のため、初回面談時にはPep Up画面をご準備ください。登録がお済でない方は予めPep Upへのご登録をお願いします。
健康ポータルサイト Pep Up(ペップアップ)のご案内

Q. 期間を教えてください。

開始から終了までおよそ2ヶ月です。

Q. 途中でやめることはできますか?

基本的に途中でやめることはできませんが、適宜ご相談ください。

Q. オンライン面談の日程は平日の昼間以外も選択できますか?

アドバイザーと相談しながら日時を決めるため、 平日夜間や土曜日も可能です。

Q. どんな人がプログラムの参加対象になっていますか?

本プログラムはYG健康保険組合に加入している22〜39歳の男性社員のうち、健康診断の問診項目で「睡眠が十分でない」と回答された方へ、案内しております。

このプログラムは令和7年度厚生労働省のPFS事業に採択されています。
この機会にぜひご参加ください。

TOPへ戻る